
毎回大好評の、准組合員限定企画!
今回も大人の勉強会PART2として、2つの企画をご用意しました。
お気軽にお申し込みください。
- 【参加対象】
-
JAさがみ准組合員限定
*18歳未満の方はご遠慮ください。
*ご家族、グループなどでお申し込みの場合は、1組4名さままでとします。
- 【その他】
-
当日は、当JAの広報担当などによる取材(写真撮影など)を予定しています。
撮影した写真は、広報活動に使用する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
かんたんでやさしい♪
准組合員限定☆JAスマホ教室!
スマホアドバイザー(ソフトバンク)を講師に迎えた、
スマホに興味のある方や基本的な使用方法を学びたい方向けの教室です♪
[場所・日時] |
●JAさがみ海老名支店
●JAさがみ茅ヶ崎支店
●JAさがみ大和支店 |
---|---|
[参加費] | 無料 |
[募集人数] | 各コース10名さま(複数のコースにお申し込みはできません) ※最少催行人数5名 |
[ご案内] |
教室では、ソフトバンクが用意した貸し出し用スマホを使用します。 入門編⇒文字の入力方法、カメラの使い方など、スマホをお持ちでない方向け 基本編⇒LINEやマップの使い方など ※入門・基本両コースとも、どの携帯会社をお使いの方でもご参加いただけます。 茅ヶ崎支店(C・Dコース)は、駐車場の用意はありません。公共交通機関をご利用ください。海老名・大和支店(A・B・E・Fコース)は、駐車台数に限りがあります。極力公共交通機関をご利用ください(JA駐車場が満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください)。 |
<受け付けは終了しました>
牛とのふれあい&地産地消を考えよう!
酪農体験&食と農の勉強会
JAさがみエリア内でも、酪農家さんががんばっています。
茅ヶ崎市内の牧場で、牛へのエサやりや掃除、乳搾りなどの体験をしてみませんか?
併せて、日本の食と地域農業を一緒に考えましょう!
[日時] |
令和6年1月16日(火) 9時50分集合 15時30分ごろ解散 |
---|---|
[集合場所] |
JAさがみ茅ヶ崎営農経済センター (茅ヶ崎市高田1-14-3) ※駐車台数には限りがあります。 ※茅ヶ崎駅北口からバス「鶴が台入口」下車2分。 |
[内容] |
午前…食と農の勉強会 午後…酪農体験 |
[参加費] | 1人1,500円( 税込・昼食付) |
[募集人数] | 15名さま ※最少催行人数8名 |
[協力] | かきざわ牧場 |
---|---|
[ご案内] |
|
<受け付けは終了しました>
【再販決定】 できたてさくっと最中
海老名いちごと足柄茶抹茶の、あんこともなかの皮をセットしたものが、「できたてさくっと最中」です。お召し上がりの直前、ご自身でお好みのあんこを入れてどうぞ。サクッとした食感と香ばしさがお口の中いっぱいに広がります。
今年の観劇招待会で先行販売したところ、3日間で2000箱以上売れました。大好評にお応えして、再販が決まりました。今後、JA直売所などで限定販売の予定です。
●できたてさくっと最中
1箱1,000円(予価)

座間市産大豆を使った きなこ玉ときなこを発売中
座間市大豆生産組合の大豆を使った「きなこ玉」と「きなこ」を発売中。「きなこ玉」は、きな粉と黒糖、水あめなどで練り上げ、きな粉をたっぷりまぶしています。「きなこ」は、大豆の皮も使っていて、もちやヨーグルトにかけてもおいしく召し上がれます。
品種は「津久井在来大豆」で県内で古くから栽培し、大粒で甘みがあるのが特長です。
座間市内にあるJA直営直売所2店舗限定販売しています。昔懐かしい駄菓子屋さんの味をどうぞ。
●きなこ玉
1袋18個入り 310円
●きなこ
100g 250円
販売先
[ 米ディハウスざま ]
座間市入谷西2丁目54-5
☎046-251-1125
[ 米ディハウスくりはら ]
座間市栗原中央1丁目25-40
☎046-256-6785
営業時間:9時~17時
定休日:毎週水曜日・年末年始

JAさがみの直売所

JAさがみの准組合員になって、
街時間をもっと楽しく。
准組合員の皆さまは、
活動への参加や事業利用を通じて
地域農業・生産者を応援する、
わたしたちJAの大切な仲間です。
「准組合員」とは?
農業の協同組合であるJAは、農業の持続的発展や組合員の生活向上を目的とした組織です。JAさがみの組合員は、農業を営む「正組合員」と一般の方の「准組合員」の2つに分けられ、一般の方は、当JAの事業や活動にご理解いただき一定金額をご出資いただくことで「准組合員」になることができます。「准組合員」は運営に対する議決権はありませんが、さまざまな活動を通じて運営に関わることができます。
JAさがみの准組合員になりませんか?
JAさがみでは、地域農業を一緒に支えている准組合員の皆さまを「農業の応援団(サポーター)」と考えています。農業を営んでいなくても、JAさがみと共に農家や地域農業を盛り上げていきたい!という地域住民の皆さまに、直売所をはじめ貯金や共済のご利用や各種活動にご参加いただくことが、農家の方々への応援につながります。
いろいろな活動を通して「農ある街」「自然あふれる都市」「安全・安心な暮らし」づくりを共に目指しましょう。
-
-
准組合員になると
・退職金専用定期の金利上乗せ。
・ATM手数料が所定回数無料。
・直売所などで1%相当値引きになる
「組合員カード」が発行可能に。
※内容については変更となる場合があります。
-
- 准組合員向けのイベントなどにも参加できます。
-
- 事業利用量が増えれば、その成果を地域の農業振興に注げます。
-
-
JAの業績によって、出資額・利用高に応じた配当も
(配当は法令などに基づき、業績などを勘案し、総代会で決定します。配当をお約束するものではありません)。
-
- ウェブマガジン「街時間」の
准組合員限定特典に応募できます
JAさがみではさまざまな活動を行っています!
- 農作業体験
- 農産物出張販売
- JAスマホ教室
- 講座・講演・体験教室 などなど
さあ、あなたもJAさがみと一緒に、
地域農業を応援して暮らしを豊かにしましょう!
※ご加入は原則、藤沢・茅ヶ崎・寒川・綾瀬・大和・鎌倉・座間・海老名の7市1町にお住まいの方とさせていただきます。
詳しくは、お近くのJAさがみ支店窓口でお問い合わせください。
JAさがみ公式スマホアプリ「さがみっ子」
JAさがみ公式スマホアプリ「さがみっ子」は、JAさがみをはじめ、直売所などの最新情報のほか、広報誌を活用し、ARで情報が受け取れるアプリです。
-
JAさがみ公式スマホアプリ
「さがみっ子」配信中!※利用料は無料ですが、通信料などは別途必要です。
-